一度に開け梅の花

合気道初心者が稽古で学んだことを綴っていくブログ。主に自分用。長女と一緒に合気道をはじめました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

1年の稽古は呼吸法で納める/合気道稽古日誌12月25日

今日は2016年の最終稽古日でした。 この日のスケジュールは 午前は長女のプール付き添い 午後は道場の大掃除 稽古 忘年会 といった感じで、午後は道場のほうにお世話になりっぱなしでした。(家族からの承認はばっちりです笑) 大掃除 1年分のほこりや汚れと…

後ろ両手どりからの三教(汗) 合気道稽古日誌12月18日

今日は初級クラスと一般クラスに参加。 どちらもおもしろい稽古でした。 初級クラスでやったこと 膝行、受身の練習 座技、正面打ち一教表裏 立ち、正面打ち入り身投げ 正面打ち二教 正面打ち小手返し etc 基本の技だが、N先生の教え方は動きを細かく分解して…

交差取りは丹田から腕が生えているように/合気道稽古日誌12月13日

稽古内容 交差取り時の舟漕ぎ運動(呼吸法?) 交差取りから転換入り身投げ 交差取りから転回しての投げ 感想 交差どりでも、当たりを作ってから技に入る動きを練習しました。 交差取りを起点にした稽古初めてだったので、力の入れ具合がまだうまくできていな…

受けは攻めの意識があってこそ成立する/合気道稽古日誌12月10日

今日やったこと 基本的には6日の稽古内容とほぼ同じでした。(良かった) ただ、自分の中で6日の時とは感覚が大きく異なったように思います。 感覚としてあまりうまくいかなかったかな?というのが残っており、おそらく受けの人によるところが大きかったのか…

横面打ちを転身で捌く時のポイントは後ろ足!/合気道稽古日誌 12月6日

今日やったこと 横面打ち 横面打ちの捌き 横面打ち捌きからの四方投げ 転身の足さばき 隅落とし 転換呼吸投げ 感想 横面打ちの受け 打つ時は力を抜いて腕がしなるように。 ピッチャーのイメージ。 打った後は、相手の正面に来ないように斜めに構え半身の姿勢…

ヘソの力を活用せよ!/合気道稽古日誌 12月4日

今日は14時から初級クラス、一般クラスに参加。 身体の動きが難しくなってきたので反復練習あるのみといった感じになってきました。 初級クラスでやったこと 膝行 前まわり受け身 後ろ周り受け身 転換、転身、転回の足さばき 転身から横面打ち等のさばき 横…

受け身がなぜ必要?/合気道稽古日誌 11月27日

今日は初心者クラスと一般クラスに参加。 病み上がりのため、少しゆっくりめのペースでいこうと考えていた。 が、稽古を終える頃にはとても体調を崩した状態に…… 初心者クラス この日はN先生による5級、4級の人を対象とした内容にしていただいた。 主に受け…

膝行はガニ股じゃだめ/合気道稽古日誌 11月20日

初心者クラス、一般クラスに参加。 感想 初心者クラスでは受け身から五級の次に出るであろう技の稽古でした。 膝行はガニ股になっているという指摘を受けました。 膝を相手に対してまっすぐ出すように動くとのことです。できていたと思ったことができてなか…

昇級審査後の稽古はストレス発散日?/合気道稽古日誌 11月15日

審査後、初めての稽古。 皆さん初級審査に合わせた稽古をしてくれていたせいか、一気にフラストレーションが爆発したような稽古でした。 内容も非常に難しく、身体の重心をどううまく移動させながら相手に伝えていくか?という内容だったように思う。 両手を…

昇級審査に合格!/合気道稽古日誌 11月13日 審査稽古

合気道稽古日誌 11月13日 審査稽古 今日はいよいよ5級審査の日でした。 結果は…… 無事、合格しました! 良かったー! 私が通う道場で今回、審査を受けた人はみんな合格したということで、教えていただいた先生方、先輩皆様含めて一安心したように思います。 …

先生方と食事をして二教を教わる/合気道稽古日誌 11月5日

感想 今日は妻と娘二人がディズニーランドに行ったので、私は稽古に時間を割いた1日でした。 幼稚園の年中クラスから年長、一般と3つのクラスに参加しました。 幼稚園と一緒のクラスだからといって、馬鹿にしてはいけません。 一般クラスでは、できて当たり…

四方投げは手首を固めよ/合気道稽古日誌 11月1日

感想 今日は白帯の人が多かったので、基礎稽古を多めにやっていただいた。 有段者の方にとってはもっと難しい技をやりたいのかもしれませんが、私にとってはありがたい時間でした。 今日は取りと受けの人がほぼ固定でN先生にずっと教えていただけたラッキー…

もうすぐ審査稽古。初級の技を身に着けよ/合気道稽古日誌 10月30日(日)

感想 なんと、今日は2日連続で合気道に行ってよいというありがたいお言葉を家内から頂戴しました(笑) 感謝です! 初心者クラスと一般クラスに連続で参加しました。 今日も審査に向けての稽古がメイン内容でした。 初心者クラスでは受け身を練習できるので…

守破離の守がはじまったばかり/合気道稽古日誌 10月29日(土)

感想 13時〜14時 長女と一緒に年少クラスに参加。 演武会も終わったということで、こどもの参加人数は若干少なめでした。 受け身や左半身、膝行など基礎練習など。 こどもにとっても私にとっても大事な基礎を教えていただきました。 膝行の転回をできるよう…

座技呼吸法が難しい……/合気道稽古日誌 10月25日

今日の稽古は道場全体で5級審査を想定していただいた稽古でした。 おそらく5級を受けるメンバーが3人参加していたので、先生および先輩方もそちらに合わせていただいたものと推察します。感謝です。 先輩方からは「5級は問題ないでしょう」という言葉をかけ…

転換が甘いぞ/合気道稽古日誌 10月22日

今日は16時からの一般クラスに参加しました。 審査日まで道場の都合もあり、あまり日数がないということでこの日は審査の模擬試験のようなスケジュールで進行しました。 受けはなんと若先生にやっていただけるということです(嬉) 恐縮ながらも、かなり安心…

合気道 昇級審査の技(5級)の動画をまとめました。

もうすぐ5級の昇級審査があるので審査される技をまとめておこうと思います。 合気道の5級昇級審査に出る技一覧 正面打ち一教 片手取四方投げ 正面打ち入身投げ 座技呼吸法 ※動画はYoutubeで自分が参考しやすいものを埋め込んでいます。 ※動画はYoutubeにアッ…

肩取り二教ってなんだ?/合気道稽古日誌 10月18日

今日は20時からの稽古に参加。 仕事の都合上10分ほど遅刻。 平日は19時までが仕事の定時なので、どうしてもギリギリか少し遅れるという状態になってしまいます。(言い訳) さて、道場に入る前に入口でストレッチをしてから稽古の開始です。 今日の稽古技(…

演武大会に初参加/合気道稽古日誌 10月16日

演武大会に初参加 演武大会というものに初めてに参加しました。 先生や段持ちの先輩方の演技を拝見して、当たり前ですが自分や初級者やはり動きが違うと実感しました。 恐らく頭ではなく身体に記憶されているようで、丁寧な練習を丹念に繰り返されてきた武道…

演武大会に向けて練習中/合気道稽古日誌 10月15日

演武大会の練習 13時こどもクラス こちらは長女たち年少クラスに私も参加しました。 大会では入場から座技一教まで普段の練習風景を見せることになるようです。 私は生徒側として参加してますが、先生はうまくできるかどうかヒヤヒヤされているかと思います…

技をかけさせちゃだめ/合気道稽古日誌 10月4日

所感 今日は初級者の方が多く参加されておりました。 なので、私も含めて演武大会と一教の練習に時間を使っていただいた。 合気道の稽古に何度か参加してわかってきたのだが、私は一教裏が好きなように思う。 一教の練習をするとわかるのだが、自分は受けが…

突き小手返しとな?/合気道稽古日誌 10月2日

初級クラスと一般クラスに参加 初級は演武大会用の技を中心に教えていただきました。 入身投げ 四方投げ 片手取り転換呼吸法 突き小手返し 突き小手返しが難しい。 所感 一般クラスはついていくのに精一杯。 頭の中のイメージと動きがやはり異なるというか、…

受けは実戦を意識せよ/合気道稽古日誌 10月1日

初心者の所感 長女の合気道クラスと大人の一般クラスに参加しました。 演武大会が近いので、そのための練習が中心。 子供たちがみなかわいい。 ただ、先生の言うことをなかなか聞かないので当日が不安です。 先生も不安そうだ……笑 一般クラスは比較的中級の…

身体が硬いと損するぞ/合気道稽古日誌 9月27日

初心者の所感 今日は20時から稽古でした。 ただ、仕事が長引いて15分ほど遅刻。 最寄りの駅からタクシーで道場に向かいたかったのですが、タクシーも来ずバスを数分待ってから向かいます。 遅刻はしたくない性分なのですが、ほんとすみません。 この日は初心…

何をやっているかわからない/合気道稽古日誌 9月25日

今日の合気道の技は難しかった… 感想 段持ちの方が多かったので今日の技は難易度が高めだったように思います。 自分はまだ基礎を固めている段階なので、こればっかりは仕方ないですね。 良い稽古時間を過ごすためには、うまい人の動きをよく見て自分の基礎の…

道着が来た!/合気道稽古日誌 9月19日

ようやく私の道着が届きました。 今日から新しい道着に袖を通して稽古に参加。 少し身が引き締まりましたが、道着に着られている感じがフルに出ておりました。 弱そう……笑 所感 TN先生が私についていただき、集中的に色んな技を教えてくれた稽古でした。 技…

四方投げを受けるときは腕を耳につける/合気道稽古日誌 9月17日

所感 13時年少クラス 13時から長女の年少クラスに参加しました。 妻と次女が初めて道場に来場(言葉あってるかな?)しました。 長女は集中力がなかなか持続しないようです。 例えば、最初はピンと正座ができているのですが、後半になるともう先生の話を聞い…

体幹を意識して斬り込め/合気道稽古日誌 9月13日

所感 火曜20時からの稽古に参加しました。 今日は20時にギリギリ間に合いました。良かった。 T先生、若先生、Sさん、Fさん、Iさん、Iさん、わたしの7名で稽古。 初めてご一緒する方も多かったのでご挨拶〜そして、ストレッチから稽古が始まりました。 (おそ…

疲労と理解/合気道稽古日誌 9月11日

所感 初心者稽古と一般の2コマに参加しました。 まだまだ手と足がうまく動かず、また疲れてくると自分がいま何の稽古をしているのか忘れがちになりました。 これは驚きです。 理解していないことを疲れた状態でやろうとしてもできないんですね。 余談ですが…

こどもの一教がかわいい/合気道稽古日誌 9月10日

長女と初心者稽古。 こどもの稽古に参加。 W先生がこどもを指導されました。 こどもたちが落ち着きない点を指摘され正座や跪座の練習が多めでした。 型としては座技の正面打ち練習を5分ほど。 一教はできなかったのですが、こどもたちがよくなることが優先さ…